日本株も海外の株も、
押しなべて低調気味のようですね。
ですので、株式投信は軒並み基準価額を下げていますし、
債券投信もマイナス金利の影響で良くありません。
こうなると、不動産はどうなのかと思ったりします。
そして、分散投資としてJリートにもやはり投資しておくのが良いのかと。
確か、病院や介護施設関係に投資するJリートがあったと記憶しているのですが、
すくなくとも10年、20年単位では、
高齢の人が増え病院と介護施設の需要は衰えることがないと思いますので
ヘルスケア関係のJリートが良いのではないかと思っていたレします。
それと、金がジワジワと上がっているようですね。
株や通貨に対して不安が高まるにつれて金が買われますので、
これから金はさらに上がるかもしれませんので、
金を少しずつでも買っておくのもいいのかも。