個人型確定拠出年金イデコの記事を目にすることが増えています。
私は、先日まで、節税効果来あるけれど、
60歳までも解約することができないという制限があるので、
イデコは見送ることにしていました。
しかし、私は、もう50代です。
60歳まで解約することができなくても構わないのではないかと考え直してもいます。
私は、現在、3本の投資信託を毎月積立購入しています。
そのうちの2本はマネックス証券で積み立てています。
この2本をイデコの口座に変更してもいいのでは、
と思うようになりました。
もともと、投信の積立購入は、
年金たけでは足りないので、
年金収入を補完する収入を作っておく必要があったのではじめたのです。
ただ、もし、解約して現金化したいという事態があれば、
その時は解約したいという考えがあったので、
イデコはスルーするつもりでいたのです。
しかし、節税効果などを感がると、
イデコに変更した方がお得ですし、
もしもの時のために1本だけはイデコにしないで、
いつでも解約できる状態にしておけばいいのでは、
という考えに変わりつつあります。